FXネオは「スプレッドが狭く低コスト」と評判です。
GMOクリック証券|FXネオの評判は?メリット・デメリットを他社比較
FXネオは「スプレッドが狭く低コスト」と評判です。
- スプレッドが広い:コストが高い
- スプレッドが狭い:コストが安い
FX会社 | 米ドル/円 | ユーロ/円 | ポンド/円 | 豪ドル/円 |
---|---|---|---|---|
FXネオ | 0.2銭 | 0.5銭 | 1.0銭 | 0.7銭 |
外為どっとコム | 0.2銭 | 0.5銭 | 1.0銭 | 0.7銭 |
DMM FX | 0.2銭 | 0.5銭 | 1.0銭 | 0.7銭 |
ヒロセ通商(LION FX) | 0.2銭 | 0.4銭 | 1.0銭 | 0.6銭 |
SBI FXトレード | 0.19銭 | 0.4銭 | 0.9銭 | 0.58銭 |
みんなのFX | 0.FXツールバー 2銭 | 0.4銭 | 0.8銭 | 0.6銭 |
- 米ドル/円:0.01銭
- ユーロ/円:0.1銭
- ポンド/円:0.2銭
- 豪ドル/円:0.12銭
FXネオをはじめとした国内主要FX会社はスプレッドの水準が狭いため、低コストで取引することが可能です。
GMOクリック証券|FXネオはツールが使いやすい
FXネオは、 取引ツールが充実している と評判です。利用できる取引ツールは、次のとおりです。
- 【PC】FXネオ(ブラウザ取引画面)
- 【PC】プラチナチャート
- 【PC】はっちゅう君FXプラス
- 【PC】FXツールバー
- 【スマホ・タブレットアプリ】GMOクリック FXneo
- 【AndroidWearアプリ】FXWatch
FXネオは取引ツールが充実しているだけでなく、いずれも 使い勝手が良い ため初心者〜上級者まで安心して利用できます。
FXネオ(ブラウザ取引画面)
- PC用取引ツール
- インストール不要
- 複数の情報を1画面に表示
「FXネオ」はインストールする必要がないため、どのPCからでも取引できます。
高性能チャートツール「プラチナチャート」
- PC用取引ツール
- FXネオとGMOクリック証券CFDに対応
- テクニカル指標は38種類
ボリンジャーバンドやポイント&フィギュアなど38種類のテクニカル指標を搭載しています。
通貨ペアやCFD、国債などから最大4つのチャートを表示させ、相関関係をチェックできます。
PC用取引ツール「はっちゅう君FXプラス」
- PC用取引ツール
- 1クリックのスピード注文に対応
- 約定スピードは従来の6倍
約定スピードが速く、1クリックで即時注文できる「スピード注文」やチャート上からの注文も可能です。
IE専用「FXツールバー」
- PC用取引ツール
- Internet Explorer11専用
- ツールバー常駐で情報確認がスピーディー
「FXツールバー」を使えば、ブラウザのツールバーからレートや経済ニュース、主要指数などをいつでも確認できます。
FXネオ取引アプリ「GMOクリック FXneo」
- スマホ・タブレット用取引ツール
- チャート上でスピーディーに注文
- 人気のテクニカル指標搭載
4画面の分割チャートやチャート上からの注文も可能です。
AndroidWear専用アプリ「FXWatch」
- AndroidWear用取引ツール
- お好みのWatchFaceが選択可能
- チャートは8足種
WatchFaceは3種類から選択でき、チャートは8足種用意されています。
GMOクリック証券|FXネオのレバレッジ比較
FXネオ(個人口座)の最大レバレッジは25倍です。
FX会社 | レバレッジ |
---|---|
FXネオ | 1〜25倍 |
外為どっとコム | 1〜25倍 |
DMM FX | 1〜25倍 |
ヒロセ通商(LION FX) | 1〜25倍 |
SBI FXトレード | 1〜25倍 ※ブラジルレアル/円、ロシアルーブル/円は1〜10倍 |
みんなのFX | 1〜25倍 ※トルコリラ/円、ロシアルーブル/円は1〜10倍 |
レバレッジが25倍であれば、証拠金10万円で250万円分、証拠金40万円であれば1,000万円の取引が可能です。
ただし、わずかな値動きで多額の損失を抱えるため、ロスカットのリスクが高くなります。
またFXネオは デモ取引(無料) ができるため、ご自身に最適なレバレッジを見つけてから実取引を開始すると良いでしょう。
GMOクリック証券|FXネオのスワップポイント
FX会社 | 米ドル/円 | ユーロ/円 | ポンド/円 | 豪ドル/円 |
---|---|---|---|---|
FXネオ | 買:6円 売:-9円 | 買:-14円 売:11円 | 買:19円 売:-22円 | 買:6円 売:-9円 |
外為どっとコム | 買:13円 売:-38円 | 買:-32円 売:12円 | 買:18円 売:-38円 | 買:0円 売:-15円 |
DMM FX | 買:7円 売:-10円 | 買:-18円 売:15円 | 買:17円 売:-20円 | 買:4円 売:-7円 |
ヒロセ通商(LION FX) | 買:2円 売:-83円 | 買:-60円 売:0円 | 買:1円 売:-90円 | 買:10円 売:-65円 |
SBI FXトレード | 買:7円 売:-11円 | 買:FXツールバー -15円 売:10円 | 買:16円 売:-22円 | 買:0円 売:-6円 |
みんなのFX | 買:15円 売:-18円 | 買:-12円 売:10円 | 買:10円 売:-13円 | 買:10円 売:-10円 |
※1万通貨の場合
- 米ドル/円:みんなのFX(買い15円)
- ユーロ/円:DMM FX(売り15円)
- ポンド/円:FXネオ(買い19円)
- 豪ドル/円:ヒロセ通商、みんなのFX(買い10円)
上記のとおり、FXネオは他のFX会社と比べてポンド/円のスワップが最も高い水準です。
また、ポンド/円以外の通貨ペアに関しても高い傾向にあります。
GMOクリック証券|FXネオのデメリット
- 最小取引単位は10,000通貨〜
- ロスカット手数料が発生する
取引は10,000通貨~
FXネオは10,000通貨からしか取引ができないため、最小取引単位が1,000通貨のFX会社と比べて必要資金は多くなります。
以下は、レバレッジ倍率に応じた必要証拠金になります。
レバレッジ | 必要証拠金 |
---|---|
25倍 | 46,000円 |
20倍 | 57,500円 |
15倍 | 76,666円 |
10倍 | 115,000円 |
8倍 | 143,750円 |
5倍 | 230,000円 |
2倍 | 575,000円 |
1倍 | 1,150,000円 |
上記のとおり、10,000通貨で取引するには、ある程度まとまった投資資金が必要です。
「はじめてのFXなので 少ない資金でスタート したい」という方には、ハードルが高く感じてしまうでしょう。
最小取引単位が1,000通貨のFX会社であれば、上記の10分の1の証拠金で取引が可能です。
ロスカット手数料が掛かる
FXネオでは、ロスカットが執行された場合に10,000通貨あたり500円(税込)の手数料が発生するため注意してください。
FXネオのロスカット基準は「証拠金維持率が50%を下回った場合」です。
もし、FXネオで100,000通貨のポジションがあり、ロスカットになった場合の手数料は5,000円です。200,000万通貨なら10,000円となります(※いずれも税込)。
- 外為どっとコム
- DMM FX FXツールバー
- みんなのFX
- ヒロセ通商(LION FX)
- SBI FXトレード
手数料負担を避けるためにも、 リスク管理を徹底 することが大切です。
GMOクリック証券|FXネオがおすすめな方
- 取引コストを安く抑えたい方
- 取引ツールが充実したFX会社を利用したい方
- 多くのトレーダーが利用する人気のFX会社を選びたい方
FXネオはスプレッドが狭いため、コストを抑えた取引ができます。
「プラチナチャート」など高性能で使いやすい取引ツールが揃っていて、スピーディーな売買や分析が可能です。
運営するのは東証一部上場企業であるGMOインターネットグループです。
FXネオは多くのトレーダーが利用しており、月間売買代金は97兆円超、口座数は約74万を数えます。
GMOクリック証券|FXネオのよくある質問
デモ取引はPC・スマホどちらにも対応しており、登録不要で始められます。本番に近い環境で取引ができるため、FXが初めての方におすすめです。
証拠金維持率が50%を下回るとロスカットが執行されます。
高レバレッジ取引はしない、多くのポジションを持ちすぎない、証拠金維持率は最低でも200〜300%以上を維持するなどに気をつけましょう。
GMOクリック証券|FXネオは本格的にFXしたい方向け
GMOクリック証券のFXネオについて、改めて確認しましょう。
インヴァスト証券のサービス
自動売買FXと裁量FXを一緒に取引できるハイスペックFXサービスです。自動売買も裁量も1,000通貨から取引可能。 自動売買は選ぶだけではじめられる自動売買セレクト機能や自分で設定を作成する機能が人気。 インヴァスト証券が今最もおススメするサービスです。
商品の費用・リスクについて
当社ホームページに記載の金融商品へのご投資には、商品ごとに所定の手数料等をご負担いただく場合があります。また、各商品は価格の変動等により損失が生じるおそれがあります。
当社は各商品の有効証拠金比率が一定水準以下となった場合、全建玉を自動的に強制決済(ロスカット)いたしますが、お取引には預託すべき証拠金以上の取引が可能なため急激な相場変動等によっては、証拠金の額を上回る損失が発生する場合があります。なお、商品ごとに手数料等及びリスクは異なりますので、当該商品等の「契約締結前交付書面」、「契約締結時交付書面」および「取引説明書」等をよくお読みいただき、それら内容をご理解の上、ご自身の判断と責任においてお取引を行ってください。
商号等/インヴァスト証券株式会社 金融商品取引業者 登録番号/関東財務局長(金商)第26号
加入協会/ 一般社団法人 金融先物取引業協会 日本証券業協会 一般社団法人 日本投資顧問業協会
当サイトは投資判断の参考となる情報の提供を目的としておりますが、投資の際の最終決定はご自身の責任と判断でなされるようお願いいたします。
当サイトは当社が信頼できると判断した情報をもとに作成しておりますが、その情報の正確性、完全性を保証するものではありません。
All Rights Reserved,Copyright(C)INVAST Securities Co.,Ltd.
FXのスキャルピング向けオススメ口座|短期売買に重要な3つのポイント
手数料無料は当たり前! 実質的なコストのスプレッドは安ければ安いほどトレーダーには有利に働きます。 FXツールバー 低スプレッドを提供しているオススメのFX取扱い業者ランキングや各社のスプレッドで1年間トレードした場合のコスト算出などを掲載しています.
- ■全般
- ※注_z1: 原則固定 ※例外あり
- ※注_z2: 原則固定の適用対象外
- ■GMOクリック証券
- ※注_a1: ファイナンス・マグネイト社調べ (2020年1月~2021年12月)
- ■外為どっとコム
- ※注_b1: 【対象期間】対象期間:2022年6月6日(月)午前9時00分~2022年7月2日(土)午前3時00分 【時間帯】対象期間中の各営業日午前9時~翌午前3時
- ※注_b2: 【口座開設キャッシュバックキャンペーンの適用期間】口座開設申込月から翌々月末まで
- ※注_b3: 【スプレッドの原則固定など】トルコリラ/円、ロシアルーブル円のスプレッドは原則固定の対象外になっております。また、ロシアルーブルの取引単位のみ10,000通貨に設定されています。
- ■LINE FX(LINE証券)
- ※注_c1: 月次でFX口座数を提示しているGMOクリック証券、外貨ex byGMO、ヒロセ通商、外為どっとコム、トレイダーズ証券との比較(2020年3月~9月/LINE証券調べ)
- ■マネーパートナーズFX
- ※注_d1: 1回あたり3万通貨までの取引であれば、24時間米ドル/円を0.0銭のスプレッドで取引できます。また、ポンド/円、ユーロ/円も3万通貨まで表示スプレッド、豪ドル/円は5万通貨まで表示スプレッドで取引できます。
- ■松井証券 MATSUI FX
- ※注_e1:取扱通貨ペア(スイス/円、トルコリラ/円、米ドル/スイス、ポンド/スイス、ポンド/豪ドルを除く)について、FXサービスの取扱い業者11社(SBI証券、auカブコム証券、外為どっとコム、GMOクリック証券、DMM.com証券、トレイダーズ証券、ヒロセ通商、マネックス証券、マネーパートナーズ、楽天証券、外貨ex byGMO)の中央値と比較。2021年12月21日時点、松井証券調べ。広告掲載日:2022年1月4日時点、上記スプレッドは、市場の急変時(震災などの天変地異、その他外部要因)や、市場の流動性が低下している状況(週初や週末、年末年始、クリスマス時期など)、重要指標発表時間帯などにより、やむを得ず提示以外のスプレッドになることもあります。
- エンジェル投資のメリット・デメリット|株式投資型クラウドファンディングの始め方
- Huobi Japan(フォビジャパン)の評価・口コミ&おすすめポイント
- PTS取引のできる証券会社を徹底比較!株の 夜間取引の仕組み PTSとは?
- セゾンコバルト・ビジネス・ アメリカン・エキスプレス®・カードの特徴・メリット|年会費無料のシンプルな法人カード
- 証券口座を複数開設するべき? 使い分け方やおすすめの組み合わせを解説!
- ビットコインのマイニング(採掘)とは?仕組みや始め方・やり方をわかりやすく解説
- クラウドファンディング とは?仕組みやメリット・デメリット、種類を比較解説!
- FXの取引時間は?相場がよく動く時間帯/動かない時間帯も解説!
- インデックス投資とは?初心者におすすめの商品・やり方をわかりやすく解説
- 空港ラウンジが無料のクレジットカードランキング!同伴者無料や年会費無料も! FXツールバー
- インデックスファンドとは?初心者におすすめの銘柄や選び方をわかりやすく解説
- 資産運用の種類は何がある?初心者向けにリスク/リターンを徹底比較!
【当サイトについて】
ミンカブChoice(以下、当サイト)は、株式会社ミンカブ・ジ・インフォノイド(以下、当社)により管理、運営されています。 当サイトは金融商品等に関する情報の提供を目的とするものであり、投資および金融商品等の勧誘を目的とするものではありません。
【掲載情報について】
当サイトに掲載されている評価やランキングは、各金融機関等の公式サイトの掲載情報や、実際の取引画面の調査、個人投資家へのアンケートに基づいています。ただし、必ずしもサービスの内容・正確性・信頼性等を保証するものではございません。 口コミの内容はあくまでも投稿者の個人的見解によるものであり、情報の真偽・評価に関する正確性・信頼性等については一切保証されておりません。 これらの情報に基づいて被ったいかなる損害についても、当社、投稿者及び情報提供者は一切の責任を負いません。投資に関するすべての決定は、利用者ご自身の判断でなさるようにお願いいたします。 最新情報は各金融機関等の公式サイトにてご確認ください。 『みんかぶChoice』において公開されている情報につきましては、営業に利用することはもちろん、第三者へ提供する目的で情報を転用・複製・販売・加工・再利用及び再配信することを固く禁じます。 キャンペーン・特典は各広告主において実施されるものであり、広告主による募集要綱等を十分にご確認ください。
【復旧】口座開設申込入力画面への遷移がエラーとなる事象
【緊急】マーケット変動についてのご注意
週末の臨時メンテナンスおよび今後のクイック入金サービスメンテナンス
米国雇用統計におけるご注意
『人気4通貨 夏の大還元祭』開始のお知らせ
「暗号資産市場レポート」を更新しました
「暗号資産市場レポート」の配信開始のご案内
【入金チャリティ企画】公益財団法人SBI子ども希望財団における活動のご報告
マーケット情報
取引ツール
よくある質問
はじめての方
ピックアップ
ソーシャルメディア公式アカウント
【SBI FXTRADE及び積立FX(店頭外国為替証拠金取引)】
店頭外国為替証拠金取引は、取引金額(約定代金)に対して少額の取引必要証拠金をもとに取引を行うため、取引必要証拠金に比べ多額の利益を得ることもありますが、その一方で短期間のうちに多額の損失を被る可能性があります。外貨での出金はできません。経済指標の結果によっては価格が急激に変動し、思わぬ損失が生ずるおそれがあります。また、その損失の額が預託した証拠金の額を上回ることもあります。取引価格、スワップポイント等は提供するサービスによって異なり、市場・金利情勢の変化等により変動しますので、将来にわたり保証されるものではありません。取引価格は、買値と売値に差があります。決済方法は反対売買による差金決済となります。店頭外国為替証拠金取引にあたっては必要な証拠金の額は提供するサービス及び取引通貨ペアごとに異なり、取引価格に応じた取引額に対して一定の証拠金率(「SBI FXTRADE」個人のお客様:4%(レバレッジ25倍)、ただし、ロシアルーブル/円およびブラジルレアル/円は10%(レバレッジ10倍)、法人のお客様:一般社団法人金融先物取引業協会が毎週発表する通貨ペアごとの為替リスク想定比率*(通貨ペアごとにそれぞれレバレッジが異なります)、「積立FX」個人および法人のお客様:100%(レバレッジ1倍)、50%(レバレッジ2倍)、33.334%(レバレッジ3倍))の証拠金が必要となります。
*為替リスク想定比率は、金融商品取引業等に関する内閣府令第117条第31項第1号に規定される定量的計算モデルを用い算出します。
【オプションFX(店頭通貨オプション取引)】
店頭通貨オプション取引は店頭外国為替証拠金取引の通貨を原資産とし、原資産の値動きやその変動率に対する予測を誤った場合等に損失が発生します。また、オプションの価値は時間の経過により減少します。当社が提示するオプションの取引価格は、買値と売値に差があります。当社の提供する店頭通貨オプション取引の決済方法は反対売買による清算となり、また、NDO(ノンデリバラブル・オプション)であるため権利行使日に権利行使価格と実勢価格による反対売買を行います。
【暗号資産CFD(店頭暗号資産証拠金取引)】
店頭暗号資産証拠金取引は、取引金額(約定代金)に対して少額の取引必要証拠金をもとに取引を行うため、取引必要証拠金に比べ多額の利益を得ることもありますが、その一方で短期間のうちに多額の損失を被る可能性があります。暗号資産の価格の変動によって思わぬ損失が生ずるおそれがあり、その損失の額が預託した証拠金の額を上回ることもあります。当社の取り扱う暗号資産は、本邦通貨または外国通貨ではありません。また、特定の国家または特定の者によりその価値が保証されているものではなく、代価の弁済を受ける者の同意がある場合に限り代価の弁済のために使用することができます。取引価格は、買値と売値に差(スプレッド)があります。スプレッドは暗号資産の価格の急変時や流動性の低下時には拡大することがあり、お客様の意図した取引が行えない可能性があります。決済方法は反対売買による差金決済となります。暗号資産の現物でのお預かり、お受取りはできません。店頭暗号資産証拠金取引を行う上で必要な証拠金の額は取り扱う暗号資産ごとに異なり、取引価格に応じた取引額に対して一定の証拠金率(個人のお客様:50%(レバレッジ2倍)、法人のお客様:一般社団法人日本暗号資産取引業協会が毎週発表する暗号資産ごとの暗号資産リスク想定比率*(暗号資産ごとにそれぞれレバレッジが異なります))の証拠金が必要となります。証拠金の詳細については、当社ホームページでご確認ください。取引にあたり手数料が発生することがあります。手数料の詳細については、当社ホームページでご確認ください。
*暗号資産リスク想定比率は、金融商品取引業等に関する内閣府令第117条第51項第1号に規定される定量的計算モデルを用い算出します。
【共通】
店頭暗号資産証拠金取引を除くその他のサービスは、原則、口座開設・維持費および取引手数料は無料です。ただし、当社が提供するその他の付随サービスをご利用いただく場合は、この限りではありません。また、元本及び利益が保証されるものではありません。決済方法は反対売買による差金決済又は清算となります。お取引を始めるに際しては、「契約締結前交付書面」、「取引約款」等をよくお読みのうえ、取引内容や仕組み、リスク等を十分にご理解いただき、ご自身の判断にてお取引くださるようお願いいたします。
SBI FXトレード株式会社(金融商品取引業者)
関東財務局長(金商)第2635号
加入協会:一般社団法人 金融先物取引業協会
一般社団法人 日本暗号資産取引業協会
医学的FX
「移動平均を語る(2): 古今東西の移動平均」で紹介した4種類の新しい移動平均と、移動平均をサブウィンドウに表示するためのインジケーターのセットです。 FXツールバー
新しい移動平均たち
Hull MA(HMA, 青) 高い追従性を求めてAlan Hullの開発した移動平均です。 デフォルトの設定では上昇と下降で色分けがされるようになっています。 Ehlers MA(MMA, FXツールバー 紫) John Ehlersが2001年に開発した移動平均です。2nd Generation MAと分類されることがあります。Hull MAと比べるとオーバーシュートやアンダーシュートが小さく抑えられています。 インジケーター(Nyquist FXツールバー MA.ex4)のパラメーターPeriodとSamplingPeriodを同じ値に設定すれば、MMAとして動作します。 Nyquist MA(NMA, FXツールバー 黄) Ehlers MAを標本化定理を用いて進化させたもので、2011年に発表された新しい移動平均です(3rd Generation FXツールバー MA)。追従性の高さがさらに向上しています。 SamplingPeriodはPeriodの1/2より小さくする必要があります。通常、1/4が推奨されます。 Triple Smoothed EMA(T3MA, 赤) 指数平滑化を3回行った移動平均で、非常に滑らかなことが特徴です。その分他の移動平均より期間を短くして使用します。TRIXの計算に使用されています。
こうした追従性の高い移動平均は、なるべく早い段階でエントリーしたい人や、細かくトレードしたい人に向いています。素早く売買サインを出しつつも、ノイズによるダマシをふるいにかけてくれるからです。
移動平均をサブウィンドウに表示する
15分足に日足の10日移動平均を表示しようと思うと、960期間になってしまいますがこれも問題なし。 長期の移動平均を、上位の時間足の移動平均に見立ててトレードする時に便利です。 (※ FXツールバー ただし表示されているバーの数を超えないよう注意。)
パラメーター
Shiftを0以外の値にすればラインをずらすことができ、ディナポリのDMA(Displaced Moving Average)や遅行スパンを表示することができます。
コメント